
AmazonPrimeのコスメ番組で
「私的べストコスメ2020」に選出され、
出演中の某有名フリーアナウンサー”T”さんもご注目の
美容導入液(特許取得)を製造販売する『N社』は、
販売促進のために「miraタイアップ」をご利用。
無料サンプルプレゼント企画をご提案&実施。
【タイアップでの成果】
・10日間で150件以上サンプル送付依頼達成!
※3日で既に50件以上(掲載期限は現状無制限)
・顧客見込みLTV:
商品単価5500円x6回リピート想定=LTV33000円
・総獲得顧客予算:
顧客LTV(33000円)x人数(150人) x 30%(契約)=約150万円
・ROAS=売上/広告費=150万/50万*100(%)=約300%!?(見込み)
以下のようなご提案を行いました。
【記事提案】
例)ポップアップ店舗出展に伴い、miraを見てただいた方に
「NatuoreRecover NMNブーストエッセンス サンプルプレゼント」
【内容】
・NatuoreRecover紹介とポップアップ出展をメインに記事構成
・サンプルプレゼントというボタンを設置
・ボタンを押したら
「①ポップアップ店舗でもらう」「②配送でもらいたい」
というボタンが表示される画面に移動。
画面サンプル:https://forms.gle/t9CyawfHHkDNPHZw7
・①の場合なら「この画像を店舗スタッフに見せてください」と画像を表示して、
実際に店舗へ行き、店舗スタッフの方が確認できたら、サンプルをお渡しする。
・②の場合なら「送り先の住所とアンケートにお答えください」と表示して入力してもらい
実際に住所へサンプルを送る。
・記事の下の方に「ネットでも購入できます」とLPのURLを記載。
【理由】
・①の場合なら「この画像を店舗スタッフに見せてください」と画像を表示して、
実際に店舗へ行き、店舗スタッフの方が確認できたら、サンプルをお渡しする。
→こちらについては「miraを見たと店頭で伝えてください」だけだと、
“実際に記事を見て店頭までは行ったけどサンプルはいらなくなった”などの顧客はカウントできないため、顧客がどの段階までは行動を起こしているのかを「見える化」するために実施。
・②の場合なら「送り先の住所とアンケートにお答えください」と表示して入力してもらい
実際に住所へサンプルを送る。
→「遠方だし店舗には行けないけど、気になるからサンプルは欲しい」という潜在顧客の取り逃がしを防止するため実施。アンケートを行う理由は、記入してもらえた顧客にはデータがあるのでヒアリングができるのと、「アンケートは面倒だから、やっぱり店舗に行こう」と気持ちを動かすため実施。
・記事の下の方に「ネットでも購入できます」とLPのURLを記載。
→サンプルやポップアップ店舗には行かないけど、商品はすぐ欲しいという顧客の取り逃がし防止で実施。